2022年10月18日火曜日

冒険の滝のはずが…

 こんにちは🎵



15日土曜日は…

平和の滝のふもとに行ってきました!


社長の後に続き、いざ!探検!!





少し歩いていくと、大きな木が倒れていました。

さあ、急ですが、ここで
社長くーーーーーいず!!!
ででんっ!!

Q. この木は何歳でしょうか

「40歳!」

「70歳!!」

ぶっぶ~~🙅🙅(笑)

A. だいたい100~200歳


第二問!!
ででんっ!!




Q. 中が空洞になっている(中に何も入っていない)木は何歳でしょうか?

「400歳!!」
「300歳!!」

✨👏✨👏ピンポンピンポン👏✨👏✨


A. だいたい300~400歳

※木の寿命はだいたい100~200歳。
 100歳を超えると倒れます。
 そこから、100年くらいかけて中身がボロボロに腐ってなくなっていき
 最終的に空洞ができます。



以上!社長クイズでしたっ!(⌒∇⌒)


だんだん楽しくなっていき
もっと奥へ!!


ちょっと奥いくのは怖いな~っていう人は、お留守番してもらいました💦


お留守番中は「クリーン作戦!」
自らゴミ拾いをし、平和の滝をきれいにしてくれていました✨







一方、探検を再開し奥へ進んでいると…
幸運を呼んでくれるという噂の生き物を大発見👀✨



ヤモリちゃん💛

だんだん楽しくなり、どんどん奥へ!!
すると…
服に大量の虫…😨

そう

引っ付き虫に遭遇したのです💦

頑張って手ではらい
大ハプニングを乗り越え


お昼ご飯を食べに「平和兵陵公園」へ!


食べ終えた子どもたちは





順次遊びはじめました(^▽^)/


全員食べ終え
滝を見に行こう!!と意気込み
車の中へ乗り込むと
急に雨が降り出し中止に…😢

「雨女いる~~」
「社長は雨男だ~」と違う意味で盛り上がっていました(笑)


滝はあきらめ、自然学校に戻ると
製作で余ったカラフル粘土で遊びました






神経を研ぎ澄まし、何やら好きなものを作っていましたよ!


次は、滝リベンジしようねっ!!💪


















0 件のコメント:

コメントを投稿

今日も 暑いので・・・

安全第一で スポーツを楽しもう!!  運動の前に水分補給 今日のストレッチは・・・ ヤスのヨガ教室です みんなで 健康になりましょう! ベースボール みんなで ヤスをアウトにするぞ~ ヤス ヒット! でも3塁でアウト~ キックベースボール ヒット! ホームまでかえってこれるかな...